GW レジャー

八景島シーパラダイスの駐車場おすすめ5選!安い?近い?利用時間?

投稿日:2016年4月7日 更新日:

h1

サーフコースターのリヴァイアサンやイルカのショーでおなじみ、大人気観光スポットの八景島シーパラダイスの駐車場についてご紹介します。

必見!2017年注目のスキンケアクリームランキング!

シーパラって車で行く人も多く、駐車場選びは意外と大変ですよね。

でも都内からとかだとやっぱり横浜市の金沢区ってわりと遠いので車を利用したいんです。

はじめての方はとくに時間の制限や料金の違いがあってなかなか決まらなく、周辺をウロウロしちゃうこともけっこうあるんですね。

地図上での場所の確認は下のGoogle Map をご利用ください。

八景島B駐車場

・住所: 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目地先
・営業時間: 開島30分前から閉島30分後
・電話番号:045-701-1952
・料金: 〜6/30:1日1000円、7/1〜:1日1200円

八景島に駐車場はありませんが、周辺駐車場として八景島シーパラダイスのHPにも載っている駐車場です。駐車台数は181台、時間は開島30分前から閉島30分後です。

料金は6月30日までは1日1000円、7月1日からは1200円です。

じつはこの八景島B駐車場が八景島に一番近い駐車場です。なのですが誘導員が出ている場合、八景島A駐車場に誘導されることが多いんですね。

八景島A駐車場に誘導されるからといって八景島B駐車場に行ってはいけないわけでは必ずしもありません。

少しでも近い方がいい場合は、誘導には従わずこちらに停めたほうがいいです。行ってみて満車だったりしてダメなのであれば引き返せばいいのですから。

事前に道を調べておきましょう。向かい側には八景島C駐車場があります。

h5

タイムスシーサイドスパ八景島

・住所:神奈川県横浜市金沢区柴町361
・営業時間: 24時間
・料金: 8:00-22:00/30分毎200円、22:00-8:00/60分毎100円

八景島シーパラダイスのHPには載っていませんが、実は八景島A駐車場より少しだけ八景島に近いのがこの駐車場です。駐車台数は52台、時間は24時間です。

料金は午前8時から午後22時までは30分ごとに200円、午後22時から午前8時までは60分ごとに100円です。

タイムスシーサイドスパ八景島駐車場には最大料金が設定されていて、平日は当日最大料金700円(24時迄)、土日祝は900円です。わりと空いてます。

このタイムスの最大料金というシステムをよく理解していない人が多いのですいていることが多いとも言えます。

公式駐車場ではありませんが、周辺駐車場より料金が安いのでお得に駐車することができます。

h4

八景島A駐車場

・住所: 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目12
・営業時間: 開島30分前から閉島30分後
・電話番号: 045-785-6111
・料金:〜6/30:1日1000円、7/1〜:1日1200円

八景島A駐車場はB、C駐車場に比べ少し八景島から遠いですが、誘導員が出ているので迷わず行くことができます。駐車台数は1708台、時間は開島30分前から閉島30分後です。

料金は6月30日までは1日1000円、7月1日からは1200円です。

八景島A駐車場では充電ができるので、電気自動車やプラグインハイブリットカーを使用している方には便利です。

料金は最初の1時間は100円、1時間をこえて2時間までが200円、以後同様に1時間をこえるたびに100円が加算され、駐車料金は別途必要です。

h6

海の公園柴口駐車場

・住所: 神奈川県横浜市金沢区海の公園10
・営業時間: 午前4時~午後10時
・料金: 1時間ごとに310円、4時間を超え12時間までは1550円、12時間を超えると1時間ごとに310円

八景島シーパラダイスから少し離れたところにある駐車場で、海の公園の駐車場も兼ねています。

駐車台数は1053台、料金は1時間ごとに310円、4時間を超え12時間までは1550円、12時間を超えると1時間ごとに310円加算されます。時間は午前4時から午後10時までです。

八景島から徒歩20分ほどかかり少し遠い駐車場ですが、駐車台数が多いので付近の駐車場が満車の時には便利です。

あちこちの駐車場をめぐって時間をロスしたくない人はこちらの駐車場がおすすめです。ここの駐車場が満車になることはあまりありません。

また時間も駐車場A、B、Cよりも早く開くので、早めに駐車して開島を待つことができます。早めに入島したい場合にもオススメです。

h3

海の公園磯浜駐車場

・住所: 神奈川県横浜市金沢区海の公園10
・営業時間: 午前4時~午後10時
・料金: 1時間ごとに310円、4時間を超え12時間までは1550円、12時間を超えると1時間ごとに310円

八景島シーパラダイスの駐車場です。駐車台数は362台、料金は1時間ごとに310円、4時間を超え12時間までは1550円、12時間を超えると1時間ごとに310円加算されます。時間は午前4時から午後10時までです。

海の公園柴口駐車場よりさらに遠いところにあり、八景島から徒歩25分ほどかかります。距離はありますが、こちらも駐車場A、B、Cよりも早く開くので、早めに駐車して開島を待つことができます。

八景島シーパラダイスは混雑することで有名なので、ここの駐車場を利用して入島1番乗りを狙ってみるのもいいいかもしれません。

h7

終わりに

八景島シーパラダイス付近の駐車場とその特徴についてご紹介しました。車で行く際はぜひ参考にしてくださいね。

ブランテ日焼け止めサプリ口コミとメリット|BLANTEの評判!

画像引用元:https://twitter.com

おすすめ記事

1
ビューティーオープナージェル口コミ|60代カサカサ肌がモチモチ肌

動画紹介あります! 当記事からたくさんの方に入手していただいてます! 60代にもなるとお肌のカサカサはもう防げないような気がしてくるものです。 孫もでき、60代という節目の時期にいたると、もうカサカサ ...

2
ビューティーオープナーオイル口コミ|30代の購入者が続出?!

ビューティーオープナーオイル口コミを見ていると、30代の購入者の方が比較的多いんですよね。 今回は当ブログでかなり購入されているビューティーオープナーオイルの口コミを主にして、記事をまとめてみました。 ...

3
モイストフュージョンサプリ!外側からセラミド内側からヒアルロン酸

日清食品から出ているモイストフュージョンサプリメントは栄養機能食品の亜鉛をはじめ米由来セラミドや低分子ヒアルロン酸Naといった美容成分が配合されています。 潤いが足りなくなってきている30代40代50 ...

-GW, レジャー
-, , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© なんだか気になるいろんな情報 , 2023 AllRights Reserved.